

トランプの秘密
今日はトランプのお話です! トランプには赤と黒がありますよね。赤は昼。黒は夜を表していると言われています。
そして4つのマークはクラブが春をダイヤが夏をハートが秋をスペードは冬で春夏秋冬を表現しています。
さらに1つのマークにつき13まで数字がありますよね?これはそれぞれの四季の13週を表しています。ということは…トランプ一組で52枚なので1年が52週であることを表しているのです。
さらにさらに52枚全ての数字を足していくと364という数字になります。これにジョーカーを一枚加えると…
なんと!365で一年の日数になるのです!
さらにさらにさらに!
これだけではありません。トランプ一組にはエキストラジョーカーというおまけのジョーカーがついてくるのですが、これを1枚足すと366となり、うるう年の事も表せられるようになっているんですね~
信じるか信じないかはあなた次第!
トランプのルーツは諸説ありますがトランプを使ったマジックを披露する際はこんなお話をしてみても面白いかもしれませんね!


グランドイリュージョン
こんばんわ!榎直人です! やはり手品をやっている者としては手品関連の映画が公開されるとすごく気になって思わず観てしまいます。なのでこのブログでも手品関連の映画をちょいちょい紹介していきたいと思います! まずはコチラ! 2013年10月25日公開のグランドイリュージョンという映画です。この映画はラスベガスでショーをしながらパリにある銀行で強盗を行うという一見不可解な犯罪を行う4人のスーパーイリュージョニストと彼らのさらなる犯罪を阻止するためマジックのタネを暴こうとする捜査官たちの戦いです。 なんとあのデビッドカッパーフィールド協力のもと、イリュージョンショーなどが構成されています。カッパーフィールドという名前はマジックをやった事がない方でも聞いた事があるのではないでしょうか? そのおかげか映画のところどころに手品がちりばめられていてすごく見応えがありました。特に一番最初に映画を観ている人に向けて手品を行うのですが映画館で少しどよめきが起こっていました(笑) ストーリーも予測がつかない展開で最後までハラハラドキドキです。ぜひご覧になってくださいね!


ダイ・ヴァーノン
どうも!榎直人です! 今日はダイ・ヴァーノンというマジシャンを紹介いたします。 正直、紹介というのもおこがましいぐらい偉大なマジシャンであります。 Dai Vernon (1894-1992)
彼はカナダ生まれのマジシャンで、彼がいなかったらマジックの発展は100年遅れていたと言われているほどです。実際、彼が考案したマジックは現代でもほとんど形を変えずに演じられるほど完成されたものとなっています。※僕自身よく演じるものもあります。 そしてマジック界ではとても有名な言葉も残しています。 "Be natural. What I mean by this is "be yourself." 自然であれ。自然であれというのはあなた自身であれということです。 マジックは不思議な事を起こすものです。なのでそこには何かしらの抵抗(不自然さ)が生まれてしまいます。不自然な行動を自然に見せ、何もしてないように見せるかがマジックを披露するうえで欠かせないポイントになります。 この時こんなセリフを言うかな?こんな動き方するかな?と客観的に自分を見つめなおす事でマジッ


ついつい目がいってしまうもの
こんばんわ!榎直人です! 今日はお休みという事で近くのアウトレットでぶらぶらと買い物をしてきました。靴を買ったり、カフェでゆったりしてみたり、家具を見渡しながら頭の中でインテリアを想像してみてワクワクしたり… あとは雑貨屋さんにも立ち寄ったのですが職業柄でしょうか…すごく気になるアイテムがあります。 そう!トランプ柄のアイテムです!画像のようなトランプ柄のカップやトランプ柄のハンカチなどなど。とにかくトランプ柄になっていると大して必要のないものでも欲しくなってしまうんですね。 一度iPhoneのトランプ柄のケースを購入した事もあります。 iPhone持ってないないのに! 今ではタンスの奥深くに眠っております。もしトランプ柄で珍しいアイテムを発見したら榎までお知らせください。それでは!